11月6日(金曜日)の学校の様子
- [2020年11月7日]
- ID:8140
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

11月6日(金曜日)の学校の様子
「日本総合伝統芸能集団 井坂斗絲幸社中 喜楽座」による公演が行われました。
和太鼓 尺八 箏 唄 舞踊 洋楽器などを組み合わせたパワフルな公演でした。
流行のアニメソングから伝統的な曲までさまざまな曲を披露しました。
曲に合わせて,児童もノリノリです。
児童は,体全体で音楽を楽しそうに表現しました。
児童の視線は,くぎづけです。
次から次へと使う楽器も変わり,迫力のある演目が続きます。
校長先生と出演者の皆さんです。
阿見町でも活動されている皆さんです。そんな地域の皆さんが阿見小の児童や職員にも元気を運んでくれました。
6年生の代表児童は感想発表で「喜楽座の皆さんの演奏を見て元気をもらいました。~これからもがんばっていきます!」と,立派に感想を述べました。