こども健康相談
- [初版公開日:2022年04月13日]
- [更新日:2022年4月13日]
- ID:7725

令和4年度こども健康相談

対象者
生後1か月~就学前までのお子さんとその保護者

内容
身体計測のほか、ご希望によって保健師・栄養士(午前・午後)・歯科衛生士(午後のみ)による個別相談が受けられます。

令和4年度実施日時(※要予約)
<令和4年>
4月22日(金曜日)、5月20日(金曜日)、6月24日(金曜日)
7月22日(金曜日)、8月26日(金曜日)、9月30日(金曜日)
10月25日(火曜日)、11月25日(金曜日)、12月16日(金曜日)
<令和5年>
1月20日(金曜日)、2月21日(火曜日)、3月17日(金曜日)
〇受付時間
午前:9時30分~11時
午後:1時30分~2時30分

持ち物
・母子健康手帳
・バスタオル (乳幼児で、立って計測が難しい場合)

新型コロナウイルスに関する5つの「おねがい」
新型コロナウイルスの感染症を予防するために、ご参加される際には、下記5つの「おねがい」へのご協力お願いします。
<ご家庭でのお願い>
□家族みんなで毎日体温を測り、体調を確認しましょう
□家族の体調が悪い場合には、外出は控えましょう
(せきが出る、おなかが痛い、だるい、熱っぽい、鼻水が出るなど…)
<こども健康相談でのお願い>
□受付での体調確認と検温を行います
□保護者の方はマスクの着用と手指消毒をお願いします
□感染リスクの軽減のため、お子さん1人につき、保護者の方1人の付き添いにご協力ください