介護サービス事業所向けお知らせ
- [2021年10月26日]
- ID:7313
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

介護事業所向けお知らせ

高齢者施設における感染症研修会
竜ケ崎保健所より、「高齢者施設における感染症研修会」について案内がありましたので掲示します。
詳しくは、別添リーフレットをご覧ください。
高齢者施設における感染症研修会

ケアマネジャー向け「家族介護者の仕事と介護の両立支援研修」について
厚生労働省より、「~ケアマネジャー向け~家族介護者の仕事と介護の両立支援研修」について案内がありましたので掲示します。
詳しくは、別添リーフレットをご覧ください。
~ケアマネジャー向け~家族介護者の仕事と介護の両立支援研修

健康危機管理に係る茨城県内保健所の休日・夜間緊急連絡先
感染症患者発生時の対応をはじめとする健康危機に係る緊急事態発生の際は、速やかに管轄保健所まで連絡をお願いします。
※竜ケ崎保健所
連絡先: 休日・夜間 090-5576-3054 平日(8時30分~午後5時15分) 0297-62-2161
茨城県内の保健所の休日・夜間緊急連絡先

通所介護等の区分支給限度基準額に係る給付管理の取り扱いについて
厚生労働省より介護保険最新情報が発出されましたので掲示いたします。

「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について
厚生労働省より『科学的介護情報システム(LIFE)』の活用等について周知依頼がありましたので掲載いたします。
科学的介護情報システム(LIFE)の活用等について
令和3年3月29日厚生労働省より『科学的介護情報システム(LIFE)』の活用等について追加で周知依頼がありましたので掲載いたします。
介護保険最新情報Vol.951

令和2年度精神保健福祉専門講座について
茨城県精神保健福祉センター相談援助係より表題の件について周知依頼がありましたので,掲載いたします。
申込みやお問い合わせは茨城県精神保健福祉センター相談援助係(電話:029-243-2870)までご連絡いただきますようお願いいたします。

高齢者施設における自動体外式除細動器(AED)の設置及び適切な管理等の実施について(依頼)
茨城県保健福祉部長寿福祉推進課より表題の件について周知依頼がありましたので,掲載いたします。
自動体外式除細動器(以下「AED」という。)については,平成16年に非医療従事者による使用が認可され,駅や学校,官公庁など公共施設への設置が進み,AEDにより数多くの人々が救命されているところですが,一般人により目撃された突然の心停止のうち,AEDを用いて電気ショックが実施されたケースは,すべての心停止の中でまだまだ少ないのが現状です。
そうした中,心停止の発生状況に応じてより効果的なAED設置が求められているところですが,とりわけ高齢者のための介護・福祉施設は,一定以上の頻度で心停止が発生していることからAED設置が推奨されております。
また,AEDは,薬事法に規定する高度管理医療機器及び特定保守管理医療機器に指定されており,管理不備により性能を発揮できないなどの事象が生じる恐れがある医療機器です。
事務連絡及び資料

調理師業務従事者届出について
茨城県保健福祉部長寿福祉推進課より表題の件について周知依頼がありましたので,掲載いたします。
【届け出先・お問い合わせ先】
指定届出受理期間(公社)茨城県食品衛生協会
〒310-0852 水戸市笠原町600-44
電話:029-241-9511
ファクス:029-241-8372

有毒植物による食中毒防止の徹底について
厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室より表題の件につきまして通知が来ましたのでご案内します。
詳しくは下記の通知やリーフレットをご参照ください。
事務連絡及びリーフレット

介護現場におけるハラスメントに関する介護事業者が活用できる研修の手引き・動画について(周知)
介護現場におけるハラスメント対策について、厚生労働省で管理者・職員向けの研修で利用可能な手引きについて、PowerPoint版に加えて新たにWord版作成し、厚生労働省のウェブサイトに追加で掲載されましたのでご案内します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05120.html

社会福祉施設等における事業継続計画の策定について
社会福祉施設等における事業継続計画(BCP)の策定について、新型コロナウィルス感染症をはじめとする感染症発生時にも対応したBCPを作成しておくことも重要です。
厚生労働省のHPでは、社会福祉施設・事業所における新型インフルエンザ等発生時の業務継続ガイドラインや業務継続計画の作成例を掲載しています。
併せてご確認の上BCPの作成いただきますようお願いします。
社会福祉施設等における事業継続計画の作成依頼について

介護ベッドに関する注意喚起について(依頼)
介護保険最新情報が発出されましたのでご案内します。
介護保険最新情報Vo.883