感染症対策のため行政区の総会を書面表決で行う方法
- [2020年4月10日]
- ID:7146
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

行政区総会の開催手法のご提案
新型コロナウイルス感染が拡大する中、阿見町では「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、対応しているところです。
行政区の総会においても、新型コロナウイルス感染が拡大している中で対応に苦慮された区が多かったかと思います。できる限り感染リスクを抑えられるよう、総会を書面表決とする方法を次のとおりご提案させていただきますのでご活用ください。

書面表決の進め方
「総会の開催案内(書面表決書掲載)」(下記よりダウンロード可能)、「総会資料」を区民に配付
- 区民から「書面表決書」を提出してもらう。
- 集めた書面表決書を役員等で集計し、総会結果とする。
- 区民に総会の結果を回覧等でお知らせする。(下記よりダウンロード可能)

様式の例
書面表決の様式の例
書面表決による行政区総会の開催通知(ファイル名:gyouseikusoukai_kaisai.docx サイズ:26.46KB)
書面表決による行政区総会の開催通知(ファイル名:gyouseikusoukai_kaisai.pdf サイズ:97.11KB)
書面表決による行政区総会の結果 (ファイル名:gyouseikusoukai_kekka.docx サイズ:15.64KB)
書面表決による行政区総会の結果(ファイル名:gyouseikusoukai_kekka.pdf サイズ:64.26KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。