令和5年度第2回君原小学校見学会のお知らせ(小規模特認校)
- [初版公開日:2022年06月23日]
- [更新日:2023年9月15日]
- ID:6857
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

特認校について
令和2年4月より、町立君原小学校は特認校になりました。
阿見町で唯一、町内のどこからでも通学できる小学校として、少人数での教育の良さを活かした特色ある教育ときめ細かな指導を行います。

就学の条件について
- 就学開始日において、阿見町に住所を有していること。
- 君原小の教育活動、PTA活動に賛同し協力すること。
- 通学にあたっては、保護者の負担及び責任において行うこと。
- 原則として、卒業まで君原小に通学すること。

特記事項について
・君原小の特認校制度は、令和2年4月から6年間導入します。
・各学年の児童数は、君原小の通学区域の児童も含めて「16人」を上限とします。
少人数教育の良さを活かした特色ある教育を継続させるために、児童数の上限を設定します。
申請者数が募集人数を超える場合は、兄弟姉妹が君原小に在学中の児童を優先し、その他の児童は抽選とします。

令和5年度第2回君原小学校見学会について
第2回学校見学会開催案内
特認校制度を利用して君原小への就学を検討されている方は、学校見学会にご参加ください。
※参加には事前申し込みが必要です。
日時:令和5年10月20日(金曜日)午後1時15分~午後3時予定(受付 午後1時~)
場所:君原小学校(阿見町塙145) ※車は隣接の君原公民館に駐車してください。
対象:特認校制度の利用を検討している子どもと保護者
内容:学校紹介、授業や施設の見学、個別面談
申込方法:新入生(4月から新1年生)は学校教育課に直接もしくは電話で、在校生(4月から新2年生以上)は現在の通学校に直接お申し込みください。
申込期限:10月13日(金曜日)
持ち物:上履き、筆記用具

お問い合わせ先
- 君原小の教育内容に関すること 君原小学校 教頭まで(電話029-889-0118)
- 小規模特認校制度の手続きに関すること 学校教育課 総務係まで(電話029-888-0220)