Jアラートにより配信する国民保護情報の多言語配信の開始について
- [2018年4月6日]
- ID:4686
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

Jアラートにより配信する国民保護情報の多言語配信の開始について
2019年のラグビーワールドカップや2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、今後増加が見込まれる外国人に対しても、緊急事態発生時における情報を迅速かつ確実に伝達できるようにすることが求められています。
このため、消防庁では関係省庁と協力しながら、弾道ミサイル発射等の国民保護情報を、外国語で災害情報を提供するアプリ「Safety tips」を活用して多言語で配信を行えるようになりましたのでお知らせします。
※アプリの詳細やダウンロードについては、以下の消防庁のページをご覧ください。
Jアラートにより配信する国民保護情報の多言語配信の開始について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。