校内研修を行いました(10月30日)
- [2017年10月31日]
- ID:4346
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

校内研修を行いました(10月30日)
今日は,茨城県教育研修センターより講師の先生をお招きして,校内研修を行いました。
本校では「学ぶ楽しさを味わい主体的に行動できる生徒の育成」
~ユニバーサルデザインの視点やアクティブラーニングの視点を取り入れた授業づくりを目指して~
をテーマに研修を進めています。
5時間目に行われた 1年生英語の提案授業を参観したあと,全職員で授業に関する協議を行いました。




協議では,グループごとに,活発な話し合いが行われました。
講師の先生からは,授業のユニバーサルデザインとは
『学級のすべての子どもが「楽しく,わかる」ことを目指すことであり
学級の一人も見捨てないことである』
と,ご指導いただきました。
明日からの授業に活かしていきたいと思います。