避難行動要支援者避難支援プラン全体計画
- [2023年3月23日]
- ID:4182
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
阿見町避難行動要支援者避難支援プラン全体計画について
この計画は、災害発生時における避難行動要支援者への支援を適切かつ円滑に実施するため、国の「避難行動要支援者の避難行動支援に関する取組指針」を基に、町における避難行動要支援者の避難支援対策について、基本的な考え方や進め方を明らかにし、自助・共助・公助と連携して避難行動要支援者の避難支援体制を確立し、地域の安全・安心体制の強化を図ることを目的としています。
この計画に基づき、避難行動要支援者個別の避難支援計画については、避難行動要支援者の同意を得て、別途、「阿見町避難行動要支援者避難支援個別計画」を策定します。
※避難行動要支援者とは
要配慮者のうち、災害が発生し、または災害が発生するおそれがある場合に自ら避難することが困難な者であって、その円滑かつ迅速な避難の確保を図るために特に支援を要する者。
※要配慮者とは
高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者。
阿見町避難行動要支援者避難支援プラン全体計画
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。