シルバー人材センター
- [2017年4月17日]
- ID:3724
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

阿見町シルバー人材センター

シルバー人材センターとは
阿見町シルバー人材センターでは、豊富な知識・経験・技能を持つシルバー世代が仕事や社会奉仕活動等を通じて、生きがいの充実や健康の維持・増進及び生活の安定を図るとともに、活力ある地域社会に貢献することを目的とし、臨時的かつ短期的または軽易で高齢者に適した安全な仕事を紹介しています。また、ボランティア活動など社会貢献に役立つ事業の企画、運営、実施を行っています。

会員になるには
- 阿見町に居住する60歳以上の方
- 健康で働くことを通して社会参加することに意欲的な方
- 本格的な就職までは望まないが、副収入を得る程度の雇用によらない仕事を考えている方
- シルバー人材センターの理念に賛同し、会員相互に協力し助け合って就業できる方
- 入会説明会を受講しセンターの趣旨を理解していただき、「入会申込書」を提出された方
(入会承認が必要です) - 定められた会費を納入していただける方

お仕事の紹介
- 技能分野(植木の剪定、障子・襖・網戸の張替え、簡単な大工仕事など)
- 一般作業分野(除草・草刈り、屋内外清掃、カート整理、農作業など)
- 事務分野(一般事務、経理事務、調査・集計事務など)
- 管理分野(公民館窓口業務、不法投棄調査業務など)
- その他・サービス分野(広報紙等の配達、交通オペレーター業務、草人形製作販売など)
