ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成27年度本郷小ニュース 2学期

    • [2016年1月26日]
    • ID:2476

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    平成27年度PTA主催「親子バーベキュー」

    焼きそば作りの様子
    食事の様子
    スイカ割りの様子
     7月18日(土曜日)に,恒例のPTA主催「親子バーベキュー」が今年度も盛大に行われました。250名以上のたくさんの方々の参加をいただきました。ありがとうございました。おいしいお肉を食べたり、スイカ割りや○×クイズで遊んだりと、楽しいひとときを過ごすことができました。運営に携わった本部役員の方々やご協力いただいた多くの方々に感謝いたします。ありがとうございました。

    学びの広場

    学びの広場の様子
    学びの広場の様子
     本県では,基礎的・基本的な学習内容を確実に身に付けられるよう,特に,算数の四則計算の確実な定着を図るために,夏休みに最大5日間,すべての公立小学校において,4,5年生を対象に「学びの広場」を実施しています。本校でも,「学びの広場」には,非常勤講師や教員志望の大学生,職場体験の中学生などを「学びの広場サポーター」として各学級に1人ずつ配置するとともに,本校職員も各教室に複数配置して,7月27日(月曜日)から31日(金曜日)までの5日間に実施しました。暑い中での学習となりましたが,子どもたちは真剣に課題に向き合い,頑張りました。保護者の皆さんからのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

    第2学期始業式

    2学期の始業式の様子
    2学期の抱負
     9月1日(火曜日)の2校時に第2学期始業式を行いました。代表して,1年の松本さん、3年の大畑さん、5年の田中さんが2学期の抱負を立派に述べました。校長先生からは、2学期のスタートに当たり、「『○○の秋』というテーマで目標を考えてみるのもいいですよ。」というお話がありました。また、本校からテニスコートまでの道が工事されているため,しばらくの間、新たな道を通って、安全に登下校するようにとお話がありました。いよいよ2学期がスタートしました。子どもたちの頑張りを応援してください。

    避難訓練

    日南の様子
    消防署職員のお話
    消火器訓練の様子
     9月4日(金曜日)今年度,第3回目の避難訓練を行いました。家庭科室からの出火による避難という想定で行いました。子供たちは防災頭巾を被り、口にハンカチを当てて速やかに避難することができました。避難完了後、稲敷広域消防本部の方から避難の仕方についてお話しをいただいたり、消火器の使い方を教えていただいたりしました。

    校外学習(第4学年)

    クリーンセンターの見学の様子
    つくばエキスポセンター
    出発式の様子
     9月11日(金曜日)に、4年生は理科と社会科の学習の一環として、「つくばエキスポセンター」,「霞クリーンセンター」に行ってきました。つくばエキスポセンターでは,プラネタリウムの鑑賞をしました。季節ごとの星座や星の動きについて学びました。霞クリーンセンターでは、家庭などから出たゴミがどのように処理されているかについて学びました。直接見たり、聞いたりすることができ、大変学習になりました。

    読み聞かせ

    読み聞かせの様子
    読み聞かせの様子
    読み聞かせの様子
     2学期も「オリーブ」による読み聞かせ活動が,9月14日(月曜日)に1~4年の各教室で、朝の時間に行われました。今回も、すてきな本の読み聞かせを行っていただきました。いつの間にか、子供たちは、本の世界へ引き込まれていました。毎回、子どもたちに本のすばらしさを伝えていただいております。本当にありがとうございます。

    代表委員会

    話し合いの様子
    代表委員会での話し合い
     9月17日(木曜日)の「気づきの時間」に第3回の代表委員会がありました。2学期の学級委員が集った最初の代表委員会でした。今回は,本郷小学校スローガン「ありがとうを伝えよう~あいさつ そうじ 心をこめて~」に向けて,どのような取り組みを具体的に行っていくことがよいかについて話し合いました。自分の考えを積極的に述べ,活発な話合いが行われていました。

    第1学年 交通安全教室

    交通安全教室
    横断歩道渡る練習

    9月16日(水曜日)2校時に体育館で交通安全教室が行われました。牛久警察署の方に来ていただきました。交通安全に関するDVDを見たり,横断歩道を渡る練習をしたりしました。右、左、右を見て渡るなどの交通ルールについて勉強することができました。これからの登下校や普段の生活に生かして、交通事故にあわないようにしてもらいたいです。

     

    第1学年 遠足

    霞ヶ浦水族館
    みずまる君登場
    霞ヶ浦ふれあいランド

    9月18日(金曜日)にバスで霞ヶ浦水族館と霞ヶ浦ふれあいランドに行きました。初めての遠足で、子どもたちは前日からとても楽しみにしている様子が多く見られました。当日、水族館では,いろいろな魚を見たり、触ったりと興味津々に見学していました。ふれあいランドでは,水の仕組みのアトラクションを楽しみながら勉強することができました。大変素晴らしかったのは、見学のルールや話を聞くときの約束をしっかりと守って行動していたことです。この遠足で学んだことを、今後の生活にもぜひ生かしてください。

    10月の読み聞かせ活動

    読み聞かせの様子
    読み聞かせの様子
     10月5日(月曜日)、朝の時間に、1~4年の各教室で、「オリーブ」による読み聞かせ活動が、朝の時間に行われました。また、10月16日(金)の昼休みには、家庭科室で、読み聞かせ活動が行われました。今回も、すてきな本の読み聞かせを行っていただきました。いつの間にか、子どもたちは,本の世界へ引き込まれていました。毎回、子どもたちに本のすばらしさを伝えていただいております。本当にありがとうございます。

    音楽会壮行会

    合唱披露
    児童会長の激励の言葉
     10月13日(火曜日)の気づきの時間に、音楽会に参加する5年生が素晴らしい合唱を披露することができるよう、全学年で壮行会を行いました。「5年生は、1学期から合唱練習に取り組んでいました。その成果を発揮してください。」と、児童を代表して児童会長から激励の言葉がありました。教頭先生からは、「本郷小の代表として、精一杯合唱を披露してください。」と温かい言葉が贈られました。

    本郷小PTAバザー

    バザーの様子
    バザーの様子
     10月17日(土)に、恒例のPTA主催による本郷小PTAバザーが体育館で開催されました。たくさんの保護者の方々からご協力いただき,多くのバザーの品物が集まりました。ご協力いただいた方々に感謝申し上げます。子どもたちはもちろん、地域の方々をはじめ、開催を楽しみにしてくださっていた多くの方々により、大盛況となりました。開催に向けてこれまでご尽力いただいた各役員の方々にも、感謝いたします。

    第4回代表委員会

    話し合いの様子
    話し合いの様子
     10月21日(水)の「気づきの時間」に、第4回の代表委員会がありました。今回は、前回の話合いを受けて、本郷小学校スローガン「ありがとうを伝えよう~あいさつ そうじ 心をこめて~」に向けて、各委員会の取り組みについて報告しました。そして、より新たな効果的な取り組みについての話合いが行われました。

    クラブ活動

    手品クラブ
    バトンクラブの様子
    サッカーをしている様子
     「クラブ活動」は,第4学年以上の児童で組織された学年や学級が異なる同好の児童の集団によって行われる活動です。子どもたちは,毎月1~2回のクラブ活動を楽しみにしています。この活動を通して、子どもたちの自主的,実践的な態度を育てることをねらいとしています。

    お問い合わせ

    阿見町役場教育委員会町立本郷小学校

    電話: 029-841-0024

    ファクス: 029-841-5297

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム