ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    シルバークラブ活動

    • [初版公開日:2015年02月23日]
    • [更新日:2015年2月23日]
    • ID:1221

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    シルバークラブとは

    おおむね60歳以上の方が、健康・福祉の向上を目的として活動している自主的な組織です。

    シルバークラブでは、スポーツ活動や文化活動等のさまざまな活動を通し、仲間づくり・生きがいづくりを行っています。

    地域での暮らしをより豊にするために、仲間づくりや培ってきた知識を地域貢献に活かしてみませんか?

    シルバークラブ加入方法

    地域のシルバークラブに加入する

    お住まいの地域にシルバークラブがある場合は、そのクラブに加入することができます。

    地域のシルバークラブの会長または、町シルバークラブ連合会事務局までご相談ください。

    新規シルバークラブを立ち上げる

    町内在住の高齢者20人以上で新規シルバークラブを立ち上げることができます。

    町シルバークラブ連合会事務局までご相談ください。

    町からの補助金

    町では、シルバークラブの設立に向けた相談や設立後の補助金交付などにより、活動を支援しています。

    町シルバークラブ補助金交付要綱により、下記の補助金交付を受けることができます。

    シルバークラブ補助金
     会員数 年間補助金額
    20人以上29人以下30,000円
    30人以上49人以下48,000円
     50人以上60,000円

    ※年度途中で設立されたクラブは、月割の額となります。

    連絡先(相談窓口)

    阿見町シルバークラブ連合会事務局(福祉センターまほろば内)

    電話875-6950

    お問い合わせ

    保健福祉部福祉センターまほろば

    電話: 029-887-3969

    ファクス: 029-887-3971

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム