人間ドック・脳ドック受診費用の一部を助成します(後期高齢者医療保険)
- [初版公開日:2023年04月01日]
- [更新日:2023年4月1日]
- ID:218
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

受診費用の一部を助成します
被保険者のみなさんの健康を守り、生活習慣病等を予防するために、『人間ドック・脳ドック』を受ける人に受診費用の一部を助成しています。

対象となる人
- 町の後期高齢者医療の被保険者で、助成申請時に後期高齢者医療保険料の未納がない人
- 助成は、人間ドック・脳ドックのいずれかに限り、年度内1人1回に限ります。
- 脳ドックは、前年度に脳ドックの助成を受けた人は対象になりません。
- 現在治療中の人は、医師に相談のうえ、お申し込みください。
- 人間(脳)ドックを受診する人は、町の集団健診において後期高齢者健診は受診できません。町の集団健診において後期高齢者健診を受診すると、人間(脳)ドックの助成が受けられなくなりますので、ご注意ください。なお、人間(脳)ドックに含まれていない検査は、町の集団健診などで受診できます。

実施検診機関
医療機関 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
霞ヶ浦成人病研究事業団健診センター | 阿見町中央三丁目20番1号 | 029-887-4563 |
筑波メディカルセンターつくば総合健診センター | つくば市天久保一丁目3番地1 | 029-856-3500 |
牛久愛和総合病院総合健診センター | 牛久市猪子町896番地 | 029-873-4334 |
土浦協同病院予防医療センター | 土浦市おおつ野四丁目1番地1 | 029-846-3731 |
セントラル総合クリニック健診センター | 牛久市上柏田4丁目58番1号 | 029-874-7985 |
龍ヶ崎済生会病院総合健診センター | 龍ヶ崎市中里一丁目1番 | 0297-63-7178 |
鳥越クリニック脳ドックセンター | 牛久市女化町223番地5 | 029-874-8823 |
神立病院健診センター | 土浦市神立中央五丁目11番2号 | 029-896-6123 |
筑波学園病院健診センター | つくば市上横場2573番地1 | 029-836-1983 |
日立製作所土浦診療健診センタ ※人間ドックのみ | 土浦市神立東二丁目27番8号 | 029-831-5838 |
筑波大学附属病院つくば予防医学研究センター | つくば市天久保二丁目1番1号 | 029-853-4205 |
国立病院機構霞ヶ浦医療センター | 土浦市下高津二丁目7番14号 | 029-822-5050 |
筑波胃腸病院 ※人間ドックのみ | つくば市高見原1丁目2-39 | 029-869-8666 |

助成額
- 人間ドック 23,000円
- 脳ドック 30,000円

申込方法等
申込期間:令和7年4月1日~令和8年2月28日(窓口申請は土曜日・日曜日・祝日および年末年始を除く)
申込方法:
- 【窓口申請】実施検診機関に予約後、本人が被保険者証または資格確認書を持参のうえ、直接国保年金課またはうずら出張所に申し込む(随時受付。同一世帯の場合は、代理申請可。電話申し込み不可)。決定後『助成決定通知書』を交付(うずら出張所で申請の場合は後日郵送)。
- 【電子申請】実施検診機関に予約後、いばらき電子申請・届出サービスから申し込む。決定後『助成決定通知書』を郵送。※内容に不備がある場合は交付できません。日数に7日程度の余裕を持ってお申し込みください。
申し込みはこちらから→人間ドック・脳ドック受診費用助成申請(後期高齢者用)(別ウインドウで開く)
下記二次元コードからもアクセスできます。

人間ドック・脳ドック助成申込(後期高齢者用)
受診可能期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日
※希望日での受診が可能(検診機関の予約状況による)