ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    茨城県ITパスポート等取得支援補助金

    • [初版公開日:2023年10月12日]
    • [更新日:2024年3月14日]
    • ID:12095

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    茨城県からのお知らせ

    県では、従業員のリスキリングに取り組む企業等を対象として、経費の一部を補助する「茨城県ITパスポート等取得支援補助金」を実施いたします。
    すべての企業人が身につけるべきデジタルリテラシーの習得を図り、DX進展下において企業の生産性向上や成長産業・分野への労働移動を促進するため、従業員のリスキリングに取り組む企業等に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

    補助金の活用を検討される場合は、募集要領及び補助要項を必ずご確認ください。

    ※ITパスポート試験において、申請書類のうち「(2)従業員等の合格が証明できる書類」は、「合格証書の写し」または「氏名・受験番号が記載された受験票等の写し 及び 合格者受験番号が掲載されているホームページの写し」が該当します。受験日に即日発行される「試験結果レポート」は「合格が証明できる書類」には当たりませんのでご注意ください。(Q&AのQ26をご確認ください。)

    ※申請書類は、3月29日(金曜日)必着です!ご注意ください。

    茨城県ITパスポート等取得支援補助金チラシ(PDF:2,506KB)

    対象検定試験

    ★ITパスポート試験
    ★DS検定®
    ★G検定

    補助対象者

    1. 補助金の対象となる事業者は以下のいずれかに該当する者です。
      ・ 法人税法(昭和40年法律第34号)に定める普通法人、公益法人等及び協同組合等のうち、茨城県内に本社、本店、支店または事業所を有するもの
      ・ 普通法人、公益法人等、協同組合等またはこれらの代表者が加入する茨城県内に設置された経済団体、経営団体、産業支援団体等
    2. 補助対象者となる条件は以下のとおりです。
      ・ 補助事業終了後も引き続き1年以上茨城県内に活動拠点を有し、事業活動を継続する予定であること
      ・ 県税に未納がないこと
    3. 以下のいずれかに該当する者は、いかなる場合も補助金の対象となりません。
      ・ 茨城県暴力団排除条例(平成22年茨城県条例第36号)第2条第1号に規定する暴力団若しくは暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者
      ・ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業及び同法第2条第13項に規定する当該営業に係る接客業務受託事業を行う者
      ・ 当該補助事業について、国、地方公共団体その他の機関から別途補助金を受けている者
      ・ その他、知事が補助金の支出先として適切ではないと判断する者以下のいずれにも該当する事業者

    補助対象事業

    本補助金の交付の対象となる事業(以下「補助事業」という。)は、補助対象者となる県内企業等が、自社業務の効率化や生産性向上等を目的に、茨城県内に勤務する従業員または役員等(以下、「従業員等」という。)に対し、「対象検定試験」に記載する検定試験を受験するために必要な費用または資格手当等を交付する事業を新たに実施する場合において、その事業に要した費用の一部を補助する事業です。ただし、当該従業員等が当該試験に合格した場合に限ります。また、(1)交付要項制定日(2023(令和5)年7月7日)以降に対策講座の申込、参考図書の購入、試験実施機関に受験申し込みを行ったもの、(2)交付要項制定日(2023(令和5)年7月7日)以降に制定した社内規定等による資格手当、奨励金または資格補助金等に限ります。

    なお、「対策講座受講料等」には、各検定試験の通信または対面による対策講座のほか、参考図書の購入費も含みます。ただし、従業員等1人につき、試験ごとに、1講座または1冊に限ります。

    また、「従業員等」とは、正社員だけでなく、契約社員や出向者、パートタイム労働者、アルバイト、技能実習生も対象となります。役員は、法人の履歴事項全部証明書に登記されている方が対象となります。


    事業の流れ(イメージ) ▶

    事業の流れ

    【補足】
     (2)従業員等はオンライン対策講座やテキスト等により学習します
     (5)会社が従業員等に対し、対策講座受講料、テキスト代、各検定試験の経費を負担します

    補助対象経費・補助率等

    補助対象経費、補助率等は以下のとおりです。

    補助対象経費・補助率等1
    経費区分内容補助限度額補助率
    1.試験受験料補助事業者が茨城県内に勤務する従業員等の試験(「対象検定試験」に掲げる試験をいう。以下同じ。)の受験のために、各試験実施主体に対して支払った受験手数料(従業員等が自ら受験手数料を負担した場合に、補助事業者が当該従業員等に対してその全部または一部を支払った場合を含む。)

    ただし、従業員等1名につき、試験ごとに、次の金額を上限とする。
    ▶ITパスポート試験   7,500円10/10
    ただし、補助事業者が大企業に該当する場合は1/2
    ▶DS検定試験® 11,000円
    ▶G検定試験   13,200円
    2.対策講座受講料等補助事業者が茨城県内に勤務する従業員等の試験の対策のために試験対策講座提供事業者に対して支払った受講料または参考図書の購入に要した経費(従業員等が自ら受講料または図書購入費を負担した場合に、補助事業者が当該従業員等に対してその全部または一部支払った場合を含む。)

    ただし、従業員等1名につき、試験ごとに、1講座または図書1冊に限るものとし、次の金額を上限とする。
    ▶ITパスポート試験 20,000円
    ▶DS検定試験® 40,000円
    ▶G検定試験   60,000円
    3.資格手当補助事業者が、茨城県内に勤務する従業員等に対し、試験に合格したことを条件として支払った資格手当、奨励金または資格補助金等

    ただし、従業員等1名につき、試験ごとに、次の金額を上限とする。
    ▶ITパスポート試験 27,500円
    ▶DS検定試験® 51,000円
    ▶G検定試験   73,200円

    (注1)「1. 試験受験料」と「2. 対策講座等受講料」は同一の従業員等で併給可能。また、同一の従業員等が複数の試験に合格した場合、併給可能。それ以外の場合は、併給は認められない。

    (注2)当該補助事業について、教育訓練給付制度等、国、地方公共団体その他の機関から別途補助金を受けている場合は、補助対象外とする。

    (注3)補助対象経費は、いずれも他の経理と明確に区分できるものに限る。


    補助金活用のイメージ(ITパスポートの場合) ▶

    補助金活用のイメージ(ITパスポートの場合)

    ※会社が試験受験料のみを助成対象にした場合は、補助対象外

    申請期限

    第1回締切  令和5年10月31日(火曜日)※締め切りました
    第2回締切  令和5年12月28日(木曜日)※締め切りました
    第3回締切  令和6年2月29日(木曜日)  ※締め切りました
    第4回締切  令和6年3月29日(金曜日)必着
    (申請フォームは、令和6年3月29日(金曜日)23:59申請まで)

    ※合格してから申請してください。
    ※応募者多数の場合は、先着順により交付決定を行います。受付順につきましては、当課到達順となります。
    ※申請フォームで申請した後、書類を郵送した場合も、令和6年3月29日(金曜日)必着です。
    ※予算額に達した以降は、受付を行わない可能性があります。

    ※ITパスポート試験において、申請書類のうち「(2)従業員等の合格が証明できる書類」は、「合格証書の写し」または「氏名・受験番号が記載された受験票等の写し 及び 合格者受験番号が掲載されているホームページの写し」が該当します。受験日に即日発行される「試験結果レポート」は「合格が証明できる書類」には当たりませんのでご注意ください。(Q&AのQ26をご確認ください。)

    交付申請の方法・提出先

    交付要項第5条の規定に従い、申請募集期間内に必要書類を茨城県産業戦略部産業人材育成課へ提出してください。提出は、申請フォームまたは郵送にて受け付けます。

    提出方法

    申請フォームまたは郵送(簡易書留等の送達過程の記録が残るもの)

    申請フォーム(別ウインドウで開く)(いばらき電子申請・届出サービス)
    ※補助金の申請は、申請対象者の合格を確認したうえで書類を作成し、手続きを行ってください。(合格確定前の請求は受付できません)

    提出先

    〒310-8555 水戸市笠原町978番6
    茨城県産業戦略部産業人材育成課 人材育成グループ

    補助要項・募集要領等

    応募にあたっては、下記の補助要項・募集要領等をご確認ください。

     ◆補助要項(PDF:109KB)
     ◆募集要領(PDF:113KB)  ※更新しました
     ◆QA(PDF:409KB)  ※更新しました
     ◆様式(様式第1号、別紙1)(エクセル:80KB) ※入力しやすいように再修正しました
     ◆様式(様式第1号、別紙1)記載例(PDF:238KB) ※NEW!
     ◆様式(別紙2)(ワード:15KB)


    (茨城県ホームページより引用)
     ※詳しくは、下記のホームページをご確認ください。
     https://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/shokorodo/sanjin/itpassport.html

    お問い合わせ先

     茨城県産業戦略部産業人材育成課
     人材育成グループ
     〒310-8555 水戸市笠原町978番6
     電話番号:029-301-3653

    お問い合わせ

    阿見町役場産業建設部商工観光課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム