ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    各種選挙における投票立会人の募集について

    • [初版公開日:2019年12月04日]
    • [更新日:2019年12月4日]
    • ID:6696

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    各種選挙における投票立会人の募集について

     公職選挙法の改正により、投票所及び期日前投票所における投票立会人(以下「投票立会人」)の募集条件が緩和され、多くの方が投票立会人となることができるようになりました。阿見町選挙管理委員会では、より多くの方に投票立会人をお願いし、選挙を身近なものに感じていただくために、投票立会人を公募登録制とし、登録者を次のとおり募集しています。

     投票立会人にご応募いただいたら、「投票立会人公募登録者名簿」に登録します。登録された方は、選挙が行われるごとに事務従事していただけるか確認し、選任いたします。ただし、登録者が多数である場合や告示日間近に登録された場合は、登録者全員に従事していただけない場合がありますのでご了承ください。


    1 応募資格

      阿見町在住の選挙権を有する18歳以上の方。

    2 事務従事内容

     (1) 投票手続き全般について、投票用紙の交付、投函、持ち帰りの誤りの確認等、適正に行われているか立会うこと。

     (2) 投票録の内容を確認し、署名すること。

    3 従事期間

     (1) 期日前投票

       選挙の公示(告示)日の翌日から投票日の前日までの間のうち、選挙管理委員会の選任した日(1日~4日程度)

       ※選挙によって期日前投票期間は異なります。

     (2) 当日投票

       投開票日の当日

    4 従事場所

     (1) 期日前投票

      ア 阿見町役場1階ロビー(阿見町中央1-1-1)

      イ 本郷ふれあいセンター多目的ホール(阿見町本郷1-11-1)

     (2) 当日投票 全18箇所の投票所のいずれか(事前に希望場所聞き取り)

    5 従事時間

     (1) 期日前投票

      ア 阿見町役場 午前8時30分から午後8時まで

      イ 本郷ふれあいセンター 午前9時30分から午後8時まで

     (2) 当日投票 午前7時から午後6時まで

    6 報酬額

     (1) 期日前投票 日額10,900円(ただし、従事時間が6時間未満の場合は5,450円)

     (2) 当日投票 日額12,400円(ただし、従事時間が7時間未満の場合は6,200円)

      ※報酬の支払は、口座振込とし、投開票日の3~4週間後に支給となります。

    7 応募方法

     ・書面による方法  

      「阿見町投票立会人等公募登録申請書」に必要事項を記入し、下記まで直接持参または郵送して応募。

      〒300-0392 阿見町中央一丁目1番1号

       阿見町選挙管理委員会事務局(庁舎2階総務課内)

      ※「阿見町投票立会人等公募登録申請書」はこのページ下部からダウンロードするか、町選挙管理委員会事務局へお越しください。

     ・電子申請による方法

     いばらき電子申請システム(別ウインドウで開く)より必要事項を入力ください。

     ※マイナンバーカードを利用します。利用可能な環境が制限されるためご注意ください。

    8 その他

     (1) 「阿見町投票立会人等公募登録申請書」への登録にあたり、選挙管理委員会事務局より説明資料が送付される場合があります。

     (2) 事務従事日には、食事及び粗茶の類を用意します。

     (3) この応募により阿見町選挙管理委員会が得た個人情報は、投票立会人事務の目的以外には使用しません。

    阿見町投票立会人等公募登録申請書

    お問い合わせ

    選挙管理委員事務局

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム