ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    衆議院議員総選挙のお知らせ

    • [2017年10月13日]
    • ID:4249

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    衆議院議員総選挙等の各種情報

    選挙公報は新聞折り込みで配布いたします。そのほか、役場、うずら出張所、町公民館等に据え置きますのでご利用ください。

    なお、茨城県選挙管理委員会ホームページから選挙公報を含めた衆議院議員総選挙等の各種情報がご覧いただけます。

    衆議院議員総選挙 候補者・名簿届出政党等情報及び選挙公報(茨城県選挙管理委員会のページ)(別ウインドウで開く)

    最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報及び審査広報(茨城県選挙管理委員会のページ)(別ウインドウで開く)

    10月22日(日曜日)は、衆議院議員総選挙の投票日です

    来る10月22日(日曜日)は、衆議院議員総選挙の投票日です。皆さんの大切な一票、棄権しないでそろって投票しましょう。

    【公 示 日】 10月10日(火曜日)

    【投 票 日】 10月22日(日曜日)

    【投票時間】 午前7時~午後8時

    【投票場所】 町内17投票所(投票場所は入場券に記載されていますので、ご確認ください)

     ※投票所の所在地については投票所の所在地一覧(別ウインドウで開く)でもご確認いただけます


    今回の選挙で投票できる人

    次のすべての条件を満たしていることが必要です。

     ▼阿見町の選挙人名簿に登録されている人

     ▼阿見町に住所を有する年齢満18歳以上の日本国民(平成11年10月23日までに生まれた人)

     ▼平成29年7月9日までに阿見町に転入届出をし、10月9日現在、引き続き阿見町に住んでいる(住民基本台帳に登録されている)人

    (※ただし、平成29年10月9日現在、阿見町に住んでいない人でも、3ヶ月以上住んでいたことのある人は、阿見町の選挙人名簿に登録される場合があります。)

    投票所入場券

    入場券は封書形式で世帯主宛てに送付されます。封書の中には同一世帯最大6人分の入場券が封入されていますので、封書が届きましたら圧着部をはがし、切取り線に従って個人ごとに切り離して、投票所へお持ちください。世帯の人数が7人以上の場合は、封書が複数枚届きます。

    投票の方法

    今回の選挙は、『衆議院小選挙区選出議員選挙』、『衆議院比例代表選出議員選挙』及び『最高裁判所裁判官国民審査』の3種類です。したがって、選挙人1人がそれぞれの選挙で1票ずつ投票することになります。

    ・小選挙区選挙は、候補者氏名を書いて投票してください。

    ・比例代表選挙は、政党名を書いて投票してください。

    ・最高裁判所裁判官国民審査は、辞めさせたい裁判官がいる場合、その裁判官の氏名の上に×印を書いて投票してください。

    【投票日に投票所で投票】

     ▼時間:午前7時~午後8時

     ▼場所:町内17投票所(入場券でご確認をお願いします)

     ▼持参するもの:投票所入場券(入場券がなくても,選挙人名簿に登録されていることが確認できれば投票できます。)

    【期日前投票】

     投票日当日に,仕事やレジャーなどで投票ができない人は,期日前投票をすることができます。(宣誓書への署名、提出が必要となります)

     ▼期間:10月11日(水曜日)~10月21日(土曜日)

      ※公示日当日(10月10日)は、投票ができません。ご注意ください。

     ▼時間:午前8時30分~午後8時

     ▼場所:役場1階ロビー

     ▼持参するもの:投票所入場券(入場券がなくても,選挙人名簿に登録されていることが確認できれば投票できます)

      ※期日前投票を利用される人で、事前に宣誓書の記入を希望される場合は、入場券の裏面に必要事項を記入の上、ご持参ください(投票日当日に投票する場合や期日前投票所で宣誓される場合は、宣誓書の記入は不要です)。

    【他市町村で不在者投票】

     出張等で投票日当日の投票や期日前投票が投票できない人は、阿見町の選挙管理委員会に投票用紙を請求してください。投票用紙の到着後,滞在地の選挙管理委員会が指定する場所で不在者投票をすることができます。

      ※この場合,投票用紙の請求や投票後の手続きに,郵送の時間がかかりますので、お早めに請求・投票してください。

    郵便による不在者投票

    郵便による不在者投票は,身体に重度の障害等がある人が自宅で不在者投票をできる制度です。事前に申請をする必要があり,また投票日の4日前までに投票用紙の請求をする必要がありますので,希望する人は,早めに町選挙管理委員会まで問い合わせてください。

    代理投票・点字投票

    身体の故障や字を知らないなどの理由で,投票用紙に自書できない人は,投票所の係員が代筆します。代筆を希望する人は,当日係員に申し出てください。また,目の不自由な人は,点字で投票することができます。点字器は投票所で用意しますので,当日係員に申し出てください。

    その他

    指定病院等における外部立会人を募集しています。詳しくは、町選挙管理委員会まで問い合わせてください。

    お問い合わせ

    阿見町役場選挙管理委員事務局

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム