人材開発支援助成金
- [初版公開日:2025年11月11日]
- [更新日:2025年11月11日]
- ID:2303
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
厚生労働省からのお知らせ
従業員の人材育成、スキルアップに助成金をご活用ください!
人材開発支援助成金は、事業主等が雇用する労働者に対して、職務に関連した専門的な知識及び技能を習得させるための職業訓練等を計画に沿って実施した場合等に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です
コース一覧
人材開発支援助成金には以下の6コースがあります。詳しくは詳細版パンフレットをご覧ください。
- 人材育成支援コース
詳細版パンフレット「令和7年度版 人材育成支援コースのご案内(令和7年4月1日版)」[3.5MB](別ウインドウで開く) - 教育訓練休暇等付与コース
詳細版パンフレット「令和7年度版 教育訓練休暇等付与コース・人への投資促進コース(長期教育訓練休暇等制度)のご案内(令和7年4月1日版)」[1.6MB](別ウインドウで開く) - 人への投資促進コース
詳細版パンフレット「令和7年度版 人への投資促進コースのご案内(令和7年4月1日版)」[4.0MB](別ウインドウで開く) - 事業展開等リスキリング支援コース
詳細版パンフレット「令和7年度版 事業展開等リスキリング支援コースのご案内(令和7年4月1日版)」[3.2MB](別ウインドウで開く) - 建設労働者認定訓練コース
認定職業訓練または指導員訓練のうち建設関連の訓練を実施した場合の訓練経費の一部や、建設労働者に有給で認定訓練を受講させた場合の訓練期間中の賃金の一部を助成
※本コースの詳細や申請書類はこちらをご覧ください。 - 建設労働者技能実習コース
雇用する建設労働者に技能向上のための実習を有給で受講させた場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部を助成
※本コースの詳細や申請書類はこちらをご覧ください。 - 障害者職業能力開発コース
障害者の職業に必要な能力を開発、向上させるため、一定の教育訓練を継続的に実施する施設の設置・運営を行う場合に、その費用を一部助成
※本コースの詳細や申請書類はこちらをご覧ください。
※人材開発支援助成金(障害者職業能力開発コース)は令和6年4月から独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が支給業務を行う
障害者雇用納付金制度に基づく助成金へ移管します。
「人材開発支援助成金」について詳しくは下記ホームページをご確認ください
▶https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html


