モデルナ社の新型コロナワクチンを予約している10代・20代の男性と保護者の方へのお知らせ
- [初版公開日:2021年10月19日]
- [更新日:2021年10月19日]
- ID:9415
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

モデルナ社の新型コロナワクチンを予約している10代・20代の男性と保護者の方へのお知らせ
新型コロナウイルスワクチン接種後に、ごくまれに、心筋炎・心膜炎を発症した事例が報告されています。
心筋炎・心膜炎とは、それぞれ心臓の筋肉や心臓の膜に炎症を起こす病気です。特に10代・20代の男性の2回目の接種後4日程度の間に多い傾向があります。
国は、10代・20代の男性ではモデルナ社ワクチンより、ファイザー社のワクチンの方が、心筋炎等の発生頻度が低い傾向が見られたことから、1回目をすでにモデルナ社ワクチンを接種した方も、2回目にファイザー社ワクチンを接種すること(交互接種)を可能としました。
そのため、次のいずれかに該当しファイザー社のワクチンの接種を希望する方は、予約の調整を行いますので、阿見町新型コロナワクチン対策室まで問い合わせてください。
・10代・20代の男性で、1回目・2回目ともモデルナ社のワクチンを予約中だが、ファイザー社のワクチンの接種を希望する方
・10代・20代の男性で、既に1回目にモデルナ社のワクチンを接種したが、2回目にファイザー社のワクチンの接種を希望する方

厚生労働省からのお知らせ
新型コロナウイルス接種後の心筋炎・心膜炎についての関係資料が厚生労働省ホームページに掲載されておりますのでご参照ください。
お問い合わせ
阿見町役場 保健福祉部 健康づくり課 新型コロナワクチン対策室
電話: 029-888-2940 ファクス: 029-888-2945
電話: 029-888-2940 ファクス: 029-888-2945