新型コロナワクチン接種の予約枠(12歳以上)のご案内
- [初版公開日:2021年12月08日]
- [更新日:2023年9月28日]
- ID:9146

新型コロナワクチン接種の予約枠(12歳以上)について
令和5年秋開始接種(令和5年9月20日~令和6年3月31日)から、使用ワクチンはオミクロン株対応1価ワクチンXBB.1.5です。(ファイザー社製もしくはモデルナ社製)
接種会場名の先頭にある、「ファ)…ファイザー社製」、「モ)…モデルナ社製」の表示で使用ワクチンをご確認ください。
◎9月29日(金曜日)午前9時から、以下の接種会場の予約枠(12歳以上)を受付いたします。
◆集団接種:10月14日、18日、25日、31日接種分 ファイザー(オミクロン株対応1価ワクチンXBB.1.5:3回目以降)
※モデルナ社製を使用する予定でしたが、国からのワクチン供給の見通しが立たないため、10月14日、18日、25日、31日接種分はファイザー社製を使用します。
※すでに予約受付を開始している10月4日、7日、11日の集団接種はモデルナ社製を使用します。
※集団接種に予約できるのは、3回目以降の方です。初回接種をご希望の方は、個別医療機関へご予約ください。
※いずれも定員になり次第終了。
予約はこちら(別ウインドウで開く)から

予約の際のご注意
・前回の接種日から3か月以降の日程で3回目以降の接種ができます。予約可能期間に空きがない場合カレンダーは☓または空欄です。3か月以降の日程の予約受付開始をお待ちください。解決しない場合は健康づくり課にご連絡ください。
・2回目は,1回目の接種から3週間以上経過した日程の予約受付開始後に改めてご予約ください。

阿見町以外に住民票がある方へ
阿見町以外に住民票がある方の予約は健康づくり課で受け付けます。住所地の市町村から届いた接種券をご用意の上お電話ください。(住所地外接種の要件を満たす方のみ)
予約受付時間 午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)