
茨城県では新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、事業者の方や内定取り消しにあった方等への相談窓口を設けています
[2020年5月1日]
茨城県では、休業要請を行った事業者に対する協力金の給付や新たな融資制度の創設、雇用調整助成金の上乗せ助成等により、固定経費等の負担による経営圧迫を少しでも軽減できるよう、経済的な支援策の充実を図るとともに、雇止め等にあった方に対する再就職支援に取り組むこととしています。
【休業要請や協力金に関する専用相談窓口】
電話:029-301-5375(午前9時~午後5時 土曜・日曜・祝日含む)
【中小企業・個人事業主の方のワンストップ窓口】
電話:029-301-2869(午前9時~午後5時 平日)
【内定取消者等早期就職支援窓口】
(1)いばらき就職支援センター
水戸市三の丸1-7-41
電話:029-300-1715(午前9時~午後7時 平日)・(午前9時~午後4時 第2・第4土曜)
(2)県南地区就職支援センター
土浦市真鍋5-17-26(土浦合同庁舎内)
電話:029-825-3410(午前9時~午後4時 平日)
※(2)については、その他県内4カ所の地区就職支援センターもあります。
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日・年末・年始を除く)