令和2年度 就活オープンセミナーのご案内
- [2020年7月7日]
- ID:5970
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
いばらき就職支援センター県南地区センターからのお知らせ
【会場】
土浦合同庁舎
【定員】
20名
予約制(予約先 : いばらき就職支援センター県南地区センター 電話 029‐825‐3410)
参加無料
※セミナー受講後に終了証を発行します。
日時 | テーマ | 内容 | |
---|---|---|---|
7月14日(火曜日) | 13:30~14:30 | 求人広告の正しい読み方 | 「給料が高い」「休みが多い」など、求人広告の条件だけで応募するのは失敗のもとです。「求人票から垣間見る企業側の条件」など、求人広告のチェックポイントを紹介します。 |
8月11日(火曜日) | 13:30~14:30 | 自己PR文の作り方 | 自己PRは、自分の魅力を伝えるチャンス!説得力のある自己PRを完成させたいものです。自己PRは、志望動機とともに大切な項目ですから、ここで手を抜くと面接時にまで影響します。自己PRのまとめかた、応募書類での表現法、面接時での話し方まで具体的にご説明します。 |
9月8日(火曜日) | 13:30~14:30 | 「志望動機」をどう書くか | 志望動機というのは、その仕事に就きたいと思った理由です。世間には、数多くの仕事があります。企業は、その中から「なぜ当社を選んだのか」を知りたいのです。このセミナーでは、採用担当者の心に響く志望動機の書き方を、キャリアカウンセラーがお話しします。 |
10月13日(火曜日) | 13:30~14:30 | 実践グループカウンセリング (上手な聴き方・話し方) | コミュニケーションの基本は「聴き方」「話し方」です。基本を身につけることで、会話も広がり、人間関係も円滑になります。グループカウンセリングを通じて、そのコツを習得しましょう。面接直前の方、営業や接客業を目指す方などは、見逃せないセミナーです。 |
11月10日(火曜日) | 13:30~14:30 | 求人広告の正しい読み方 | 「給料が高い」「休みが多い」など、求人広告の条件だけで応募するのは失敗のもとです。「求人票から垣間見る企業側の条件」など、求人広告のチェックポイントを紹介します。 |
12月8日(火曜日) | 13:30~14:30 | 自己PR文の作り方 | 自己PRは、自分の魅力を伝えるチャンス!説得力のある自己PRを完成させたいものです。自己PRは、志望動機とともに大切な項目ですから、ここで手を抜くと面接時にまで影響します。自己PRのまとめかた、応募書類での表現法、面接時での話し方まで具体的にご説明します。 |
1月12日(火曜日) | 13:30~14:30 | 「志望動機」をどう書くか | 志望動機というのは、その仕事に就きたいと思った理由です。世間には、数多くの仕事があります。企業は、その中から「なぜ当社を選んだのか」を知りたいのです。このセミナーでは、採用担当者の心に響く志望動機の書き方を、キャリアカウンセラーがお話しします。 |
2月9日(火曜日) | 13:30~14:30 | 実践グループカウンセリング (上手な聴き方・話し方) | コミュニケーションの基本は「聴き方」「話し方」です。基本を身につけることで、会話も広がり、人間関係も円滑になります。グループカウンセリングを通じて、そのコツを習得しましょう。面接直前の方、営業や接客業を目指す方などは、見逃せないセミナーです。 |
3月9日(火曜日) | 13:30~14:30 | 求人広告の正しい読み方 | 「給料が高い」「休みが多い」など、求人広告の条件だけで応募するのは失敗のもとです。「求人票から垣間見る企業側の条件」など、求人広告のチェックポイントを紹介します。 |
お問い合わせ先
いばらき就職支援センター県南地区センター
土浦市真鍋5‐17‐26
電話 029‐825‐3410
土浦市真鍋5‐17‐26
電話 029‐825‐3410