消防団員募集
- [初版公開日:2022年06月22日]
- [更新日:2022年8月5日]
- ID:1872
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

阿見町消防団に入団しませんか!

消防団とは・・・
消防団とは、各市町村に設置される非常備の消防機関です。
団員は非常勤の地方公務員として扱われますが、普段は仕事や学業を持ちながら活動しています。
消防団は、常勤で消防業務に専念する消防署員と協力して、火災などの災害活動をはじめ、
応急救護の普及や災害を未然に防ぐための啓発活動など幅広い活動を行い、「自分たちの町は自分たちで守る」という精神のもと、
地域に密着した活動を展開しています。

消防団のおもな活動
消防団の活動は多方面にわたり、町や消防署と協力して任務にあたります。
(男性)火災時の消火活動や交通整理、風水害・大地震時の避難誘導、行方不明者捜索、各種訓練及び出初式等行事の参加
(女性)防火防災教室、消防団員啓発活動等

町では『消防団員』を募集しています!

消防団員になるには…
(1)町内在住または在勤の人
(2)18歳以上の人
(3)志操堅固で、かつ身体強健な人

消防団の待遇
(1)年額報酬の支給あり(28,000円~)
(2)災害及び訓練等の出場手当の支給あり(2,000円~2,500円/回)
(3)5年以上の勤務で退職報奨金の支給あり(200,000円~)
(4)活動時のけがなどに対する補償や入院見舞金を支給する福祉共済制度あり
(5)制服・活動服の貸与など

入団手続きについて
消防団へ加入したいという方は、下記まで問い合わせてください。
また、お知り合いの方が消防団員で入団手続きをしたいという方も問い合わせてください!
防災危機管理課消防係(消防団事務局)☎888-1111(279)