ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    「令和5年度中小企業人材育成支援事業補助金」のご案内

    • [初版公開日:2023年05月24日]
    • [更新日:2023年9月13日]
    • ID:8754

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    茨城県からのお知らせ

    茨城県では、新型コロナウイルス感染症や物価高騰の影響による厳しい経済情勢が続く中でも、新たな事業分野への進出等に挑戦する中小企業者を支援するため、以下の「令和5年度中小企業人材育成支援事業補助金」を実施しています。

      交付要項(PDF:126KB)
      公募チラシ(PDF:342KB)

    補助金の概要
    補助対象者 補助金の対象となるものは、次の各号のすべてを満たす中小企業者
    (1)茨城県内に主たる事務所・事業所を有する事業者であり、県内において新たな分野への進 出等に取り組む者。
    (2)補助事業終了後も、引き続き1年以上県内に活動拠点を有し、事業活動を継続する予定である者。
    (3)県税に未納がないこと。
    (4)補助事業の実施にあたり、必要な許認可を取得し、関係法令を遵守すること。
     対象経費次の各号に掲げるいずれかの取組に必要となる資格取得やスキルアップのための教育研修費等
    (外部研修の受講料または外部講師の招へい費用(謝金、旅費))

    (1)新分野進出(日本標準産業分類の細分類で現在行っている事業と異なる事業に進出する取組)
    (2)事業転換(現在行っている事業を廃止して新たな事業を開始する取組)
    (3)業態転換(商品の販売または役務の提供について新たな方法を導入する取組)
    (4)事業拡大(新たな設備投資の実施により現在行っている事業を拡大する取組)
    (5)海外展開(商品、サービス等を輸出)
    (6)生産性向上(業務の効率化のため新たなシステムや技術を導入する取組)


    以下のような経費は補助対象外となります。
    ・新人研修など内容が初歩的かつ一般的な内容である研修に係る経費
    ・自社の従業員等を講師とする研修に係る経費
    ・社内研修を開催する場合の会場賃借料、資料代
    ・資格試験の受験料
    ・従業員等が研修に参加する際の旅費
    ・振込手数料
    ・実績が確認できない研修に係る経費

    交付決定日以降に受講した研修等が対象となります。
    申請書類に不備等があった場合は、交付決定までに要する期間が長くなりますので、お早めに申請してください。
    令和6年2月末日までに受講(支払い含む)が完了するものが対象となります。
     募集期間令和5年4月18日(火曜日) から 令和6年1月31日(水曜日) まで
    研修等を受講開始する14日前までに申請してください(必着)。
     補助上限額 10万円/事業者
     補助率 2分の1

    先着順に受付いたします。

    補助金交付申請額が予算満額(500万円)に到達し次第、公募終了とさせていただきます。

    令和5年4月1日から起算して5年間は、研修等受講後の、交付申請書記載の事業計画の進捗状況について報告を求める場合がありますので、あらかじめご了承ください。

    補助金の活用例

    新たに取り組む事業等の計画を作成いただき、その計画を遂行するために受講する教育研修等が補助の対象となります。

    補助金活用例
    受講する講座の例 新たに取り組む事業等の例 
     WEB関連のスキル講座 WEB関連のスキルを活用し、新たな事業分野へ進出
     ECサイト構築講座 ECサイトを構築し、販路拡大
     AIビジネス活用講習 AIを活用した新製品・サービスの開発

    従来と同一の事業分野の中で、通常想定されるメニューの追加等を行う場合は対象外となります。 

    <対象外となる場合の例>
     ・ 飲食店が、料理のメニューを追加
     ・ 美容業者が、従来と同系統の施術メニューを新たに追加
     ・ 人材派遣業者において、登録者が免許等を取得し、新たな派遣先を追加
     ・ コンサルティング業者が、新たな分野のコンサルティングを開始 など

    各種様式等

    各手続きの必要書類は、チェックリストによりご確認ください。

    補助事業の流れ(PDF:107KB)
    補助事業についてのQ&A(PDF:231KB)

    紙申請の場合のみ提出いただきます。

    手続き方法

    郵送による紙申請または「いばらき電子申請・届出サービス」によるオンライン申請を受け付けます。
    持参による申請はご遠慮ください。

    郵送(簡易書留等の送達過程の記録が残るもの)

    郵送先
     〒310-8555
     茨城県水戸市笠原町978-6
     茨城県産業戦略部産業政策課 産業企画グループ 宛

    電子申請・報告

    手続き名をクリックすると、各手続きの入力フォームに進めます。
     ▶ 交付申請(別ウインドウで開く)
     ▶ 実績報告(別ウインドウで開く)
     ▶ 補助金請求(別ウインドウで開く)

    ※補助金請求は、実績報告後にお届けする「補助金確定通知書」で補助金確定額を確認したうえで書類を作成し、手続きを行ってください。(補助金額確定前の請求は受付できません)


    (茨城県ホームページより引用)
     ※詳しくは、下記の茨城県ホームページをご確認ください。
     https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/sansei/sangyo/jinzai/jinzai_top.html

    お問い合わせ先

    〒310‐8555 水戸市笠原町978番6
    茨城県産業戦略部産業政策課 産業企画グループ 
    電話 : 029-301-3525
    E-mail : shosei2@pref.ibaraki.lg.jp

    お問い合わせ

    阿見町役場産業建設部商工観光課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム