ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    新型コロナウイルス感染症関連のお問い合わせ

    • [2021年9月28日]
    • ID:7323

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    新型コロナウイルス感染症関連のお問い合わせ一覧
    事業名内容担当電話番号
    低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)(1)令和3年4月分の児童扶養手当受給者の方には、令和3年4月下旬に児童一人当たり一律5万円を支給しています。
    (2)公的年金等を受給していることにより、(1)に該当しない方は、別途申請手続きが必要となります。
    (3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準になっている方は、別途申請手続きが必要となります。
    ※(2)、(3)については子ども家庭課にて受付後、県の機関にて審査を行ったのち、支給の有無が決定されます。受付期間は、令和3年4月26日~令和4年2月28日までとなっておりますのでご注意ください。
    阿見町 子ども家庭課029-888-1111(内線118,119)
    (平日8:30~17:15)
    町税・保険料のお支払い猶予制度固定資産税・町県民税・軽自動車税・法人町民税・国民健康保険税について阿見町 収納課029-888-1111(内線157)
    (平日8:30~17:15)
    介護保険料について阿見町 高齢福祉課029-888-1111(内線143,726)
    (平日8:30~17:15)
    後期高齢者医療保険料について阿見町 国保年金課029-888-1111(内線134,135)
    (平日8:30~17:15)
    後期高齢者医療保険料の減免新型コロナウイルス感染症の影響により主たる生計維持者が,死亡しまたは重篤な傷病を負った世帯や,事業収入の減少が見込まれる世帯で,一定の要件を満たす世帯について後期高齢者医療保険料を減免します。阿見町 国保年金課029-888-1111(内線134.135)
    (平日8:30~17:15)
    国民年金保険料の減免新型コロナウイルス感染症の影響により,業務が失われた等収入が減少した場合,国民年金保険料の減免制度があります。ただし,免除等の判定においては,世帯主及び配偶者も審査の対象となります。また,今後申請期間が変更になる場合があります。阿見町 国保年金課029-888-1111(内線136,137)
    (平日8:30~17:15)
    介護保険料の減免新型コロナウイルス感染症により,主たる生計維持者が死亡しまたは重篤な傷病を負った被保険者や,主たる生計維持者の事業収入等の減少が見込まれ一定の要件を満たす被保険者について介護保険料を減免します。阿見町 高齢福祉課029-888-1111(内線143,726)
    (平日8:30~17:15)
    上下水道料金および
    農業集落排水施設使用料の
    お支払い猶予
    収入の減少等により一時的にお支払いが困難になった個人・法人を対象に猶予の相談を受け付けます。阿見町 上下水道課
    お客様センター
    029-889-5151
    (平日8:30~17:15)
    生活福祉資金【緊急小口資金・総合支援資金(生活支援費)】の特例貸付休業等による収入の減少や失業等により、生計を維持するために一時的な貸付が必要となる世帯に対し,特例貸付のご相談を受け付けます。阿見町社会福祉協議会029-887-0084
    (平日8:30~17:15)
    生活困窮者自立相談支援制度
    (住居確保給付金の支給等)
    相談支援員が無料で相談を受け付け,支援計画に基づき,住居確保給付金や就労支援などさまざまな支援施策等と連携し,困窮生活からの脱却へ向けた包括的・継続的支援を行います。県南県民センター
    地域福祉室
    (茨城県県南福祉事務所)
    029-822-7241
    (平日9:00~17:00)
    生活困窮者自立支援金緊急小口貸付等の特例貸し付けを利用できない世帯で一定の要件を満たす生活困窮者世帯に対し、「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」を支給します。県南県民センター
    県民福祉課
    (茨城県県南福祉事務所)
    029-822-7241
    (平日8:30~17:15)
    感染症・感染予防等に関する相談新型コロナウイルス感染症に関する相談,感染予防に関すること,心配な症状が出たときの対応など。阿見町 健康づくり課029-888-2940
    (平日8:30~17:15)
    竜ケ崎保健所
    (帰国者・接触者相談センター)
    0297-62-2161
    (平日9:00~17:00)
    茨城県庁内029-301-3200
    (休日問わず8:30~22:00)
    厚生労働省
    電話相談窓口
    0120-565653
    (休日問わず9:00~21:00)
    事業者の皆さまへ
    雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)「新型コロナウイルス感染症の影響」により,「事業活動の縮小」を余儀なくされた場合に,従業員の雇用維持を図るために,「労使間の協定」に基づき,「雇用調整(休業)」を実施する事業主に対して,休業手当などの一部を助成します。学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金、コールセンター(厚生労働省)0120-60-3999
    9:00~21:00(毎日)
    【受付窓口】
    茨城労働局職業対策課:029-224-6219
    ハローワーク土浦:029-822-5124
    新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止の措置の影響により休業させられた働者のうち,休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対して,労働者自身の申請により,新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金を支給します。新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター(厚生労働省)0120-221-276
    8:30~20:00(平日)
    8:30~17:15(土曜日・日曜日・祝日)
    中小企業事業継続応援貸付金新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い,売上が急減するなかで,公的融資制度や民間金融機関から融資を受けられなかった中小企業者,小規模事業者の方々に対して,県と市町村が協調して,事業継続に必要な資金を無利子・無担保で貸付を行います。茨城県産業戦略部
    新型コロナウイルス感染症中小企業支援対策室
    【受付窓口】
    阿見町商工会 029-887-0552
    (平日9:00~16:00)
    営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金令和3年4月から6月の茨城県独自の営業時間短縮要請及び外出自粛要請の影響を受け、売上が大きく減少した事業者に対して、一時金を支給します。
    ※令和3年1月から2月分の一時金を受給した事業者や、感染拡大市町村以外に所在する事業者も申請できます。
     
    茨城県事業者支援一時金相談窓口(茨城県産業戦略部一時金支給チーム)029-301-5558(平日9:00~17:00)
    令和3年度茨城県新型コロナウイルス感染症拡大防止営業時間短縮要請協力金

    茨城県の要請に応じて,営業時間短縮にご協力いただいた飲食店(食品衛生法に基づく飲食店業許可を受けている店舗の事業者)に対して,協力金を支給します。

    茨城県営業時間短縮要請及び協力金問い合わせ窓口(茨城県産業戦略部中小企業課)029-301-5393(平日9:00~17:00)