
毎年6月23日から29日は「男女共同参画週間」です。
[2019年6月7日]
内閣府では、男女共同参画社会基本法の目的および基本理念に関する国民の理解を深めるため、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」と定め、普及啓発を行っています。
2019年度のキャッチフレーズ
「男女共同参『学』、知る 学ぶ 考える 私の人生 私がつくる」(内閣府男女共同参画局ホームページより)
男性と女性が、家庭で、学校で、職場で、地域で、それぞれの個性と能力を発揮できる、「男女共同参画社会」を実現するためには、行政だけでなく、町民のみなさん一人ひとりの取組が必要です。私たちのまわりの男女のパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか?
町では、この週間に合わせて、阿見町男女共同参画センターのある阿見町中央公民館1階ロビーにてパネル展示を行っています。今年は女性の活躍推進、働き方改革をテーマにクイズとシールアンケートで男女共同参画について紹介いたします。ぜひご参加ください。
2019年度男女共同参画週間ポスター(内閣府男女共同参画局より)
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日・年末・年始を除く)