ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    国民年金の手続き

    • [初版公開日:2015年03月17日]
    • [更新日:2015年3月17日]
    • ID:312

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    国民年金の加入・変更・脱退

    就職や転職、退職、結婚などにより国民年金の加入に変更があったとき、その都度届出が必要です。

    届出を忘れると、将来受け取る年金額が減額されたり、受け取れなくなる場合もあります。

    届出は、忘れずに行いましょう。

    第1号被保険者(自営業者・学生・扶養されていない配偶者・無職の人など)
    こんなとき種別届出先
    20歳になった(厚生年金・共済組合の加入者を除く)第1号国保年金課
    会社や役所などに就職した(厚生年金・共済組合に加入)第1号→第2号勤務先
    ※基本的には勤務先で厚生年金等の加入手続きをすれば国民年金の資格は自動喪失となります。
    配偶者(2号被保険者)の扶養になった

    第1号→第3号

    配偶者の勤務先
    住所・氏名が変わった第1号国保年金課
    任意加入する(60歳~65歳)任意加入被保険者国保年金課
    海外に転出する任意加入被保険者任意加入する → 国保年金課
    保険料を納めるのが困難第1号国保年金課
    保険料を口座振替で納めたい第1号金融機関・年金事務所
    保険料をクレジットカードで納めたい第1号年金事務所
    基礎年金番号通知書を再発行したい第1号国保年金課(約1ヵ月かかります)
    年金事務所(原則郵送。即日交付も可能)
    第2号被保険者(会社員・公務員)
    こんなとき種別届出先
    会社や役所などを退職した(本人)第2号→第1号国保年金課
    会社などを退職し、配偶者(2号被保険者)の扶養になる第2号→第3号配偶者の勤務先
    住所・氏名が変わった第2号勤務先
    基礎年金番号通知書を再発行したい第2号勤務先
    第3号被保険者(第2号被保険者に扶養されている配偶者)
    こんなとき種別届出先
    会社や役所などに就職した(厚生年金・共済組合に加入)第3号→第2号勤務先
    配偶者が転職した(加入制度が変わらない場合手続き不要)第3号配偶者の新しい勤務先
    配偶者が退職した第3号→第1号国保年金課
    配偶者の扶養からはずれた(離婚・収入増等)第3号→第1号国保年金課
    住所・氏名が変わった第3号配偶者の勤務先
    基礎年金番号通知書を再発行したい第3号年金事務所

    お問い合わせ

    阿見町役場保健福祉部国保年金課

    電話: 029-888-1111

    ファクス: 029-887-9560

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム